庭木の剪定について
庭友では庭を明るく見えるように、また空間を広く見えるような剪定を心がけています。
モミジやヤマボウシなどの雑木などは、自然風剪定をしています。
自然風剪定とは
自然に枝が伸びているように柔らかい枝を残す剪定方法です。
葉の間から枝や樹木の背景がチラチラ見えることから「透かし」とも言われます。
樹木の美と健康
自然風剪定によりお庭全体の美しさと木の健康が保たれます。
風に揺れる枝と柔らかい木漏れ日が、お庭をより綺麗にみせるだけではなく、枝や葉全体に光が差し込み栄養分を
蓄えることが出来ます。
病害虫対策について
適切な時期に、適切な量の薬を与えることにより 植物を健康にそして美しさを保ちます。
害虫が大量に発生する前に、早めの対策をしています。
-
病気の予防(年1回)
-
大寒から啓蟄までに殺菌剤の散布
-
害虫駆除(年2回)
-
立夏から芒種ごろまでに殺虫剤の散布
処暑から秋分ごろまでに殺虫剤の散布
その他樹種により薬剤の散布や樹幹に注入処理をいたします。
ご希望の方は早めにご連絡ください。
出張料金
- さいたま市岩槻区
- 見沼区
- 大宮区の一部
- 市緑区の一部
無料出張
- さいたま市北区
- 浦和区
- 中央区
- 西区
- 南区
- 桜区
- 蓮田市
- 久喜市
- 幸手市
- 杉戸町
- 伊奈町
- 上尾市
- 宮代町
- 春日部市
- 越谷市
2,000円
-
- 川口市
- 蕨市
- 戸田市
- 志木市
- 富士見市
- ふじみ野市
- 川越市
- 川島町
- 桶川市
- 北本市
- 松伏町
- 草加市
4,000円
その他の市区町村
-
6,000円~
出張料金は1日職人2名まで、
2名以上は追加料金となります。
よくある質問
Q.お茶出しについて
-
A.午前と午後に30分間、正午に1時間休憩をいただきます。 その際、お茶をいただくのは大変ありがたいと思っています。 お茶を頂きながら、世間話や植木・庭のご相談をうけると親密さが増し、 仕事にも張り合いがでます。 しかし、お忙しいお客様には無理に準備していただかなくても大丈夫です。 お留守のお宅や、お住まいでない現場もあります。 ご用意できない場合は、一言お伝えいただくと助かります。
-
Q.切った剪定枝について
-
A.剪定した枝や葉、幹はすべて庭友で処分出来ます。 お掃除をして、すべて綺麗になるまで作業いたします。
-
Q.トイレについて
-
A.なるべく近くのトイレを借りて済ませます。 また、簡易トイレを持参する場合もあります。
-
Q.剪定する植木の本数
-
A.1本からでも承ります。
-
Q.雨天の場合
-
A.悪天候の場合は、当日の朝判断しご連絡いたします。
-
Q.伐採や抜根、除草がある場合
-
A.伐採や抜根、除草などは通常の剪定道具以外のものが必要になります。 あらかじめお伝えいただくと助かります。